自転車

 秋の交通安全運動ということで,今日は21時半くらいに自転車をこいでいたのですが,警察官が2名立っておられました。僕がその前を通るとひとこと
「暗いので電気をつけてくださいね。」
ということで,普段は使わないダイナモを使おうとすると…,大きな音を立てるだけで全然光りませんでした。どこかが悪いのでしょうねぇ。週末にでも見てみないといけないのかな。電気屋としてはバラさないといけないのかもと思ってみたりします。
 そういえば,金曜日に日本橋とかあちこちに自転車で移動していたときに,チェーンカバーを後ろで固定する金具がねじが緩くなったのか落ちてしまい,カバーがガタガタと揺れて音が鳴るようになってしまいました。帰りがけにコーナンに寄って,部品を買おうと思ったら売っていないのですよね。店の人にたずねたら,
「ああ,その部品は売っていないのですよ。でも,修理品として予備があるので,1つどうぞ」
と快くくださいました。さすがにそれだけもらってただでかえる訳にはいかないので,壊れていたベルを140円で買って帰って,家で金具とベルを取り付けました。140円で修理できると安いものです。でも,ダイナモが壊れているとなぁ。まぁ,普段は使っていないんですけれどもねぇ。
 やっぱり8年くらい乗っているとガタが出てきますねぇ。大学2回生くらいのときに買った自転車ですし。ステンレスのメッキがしてあるシルバーの自転車なのですが,かごを支える部分が摩擦でメッキが外れて錆びてきたり,かごの取り付けが悪くなったりしています。ゴマカシながら使えるのはいつ頃までなのかなぁ。自動車よりも自転車に乗る機会の方が3倍くらい多いですからねぇ。安上がりですし,大阪の街の中では,やっぱり自転車の方が機動力があります。ものを運ぶときは困りますけどね。