2001-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Storia di Roma - Indro Montanelli

ちょうどピッタリ(?)「44 セヴェルス朝」まで読了。 戦塵の中でギリシア語で書き綴ったマルクス・アウレリウスの『随想録』は、高い文学的価値を持つとは言えぬが、古典世界が残した最高のモラルの法典であることは確かだ。ローマの良心の灯が燃え尽きようと…

ローマ人の物語X巻は

「すべての道はローマに通ず」というタイトルになるようです。 最初は「えっ?」と思ったのですが、I巻は「ローマは一日にしてならず」ですし、考えてみれば、マルクス・アウレリウス帝からはじまり、そのあと紆余曲折があった後、アフリカ出身のセプティミウ…

あのメッセージが

あったのは、偶然の要素もあったのですね^^; 精進いたしまする。

いとおそろしき

ページを教えて頂きました。何でも、過去のページを蓄積しているサイトのようです。僕のサイトの前のアドレスを知っている人は、http://web.archive.org/に行ったあとに、 http://僕の前のサイトのURI/ で、以前の僕のサイトがどういうものだったのかを知る…

Storia di Roma - Indro Montanelli

「36 使徒」まで読了。 六四年ローマの大火ののち、ネロがキリスト教徒を大量処刑した時、この宗教の最高指導者ペテロも磔刑を宣告され、妻が刑場へ送られるのを見届けたのち、主イエスと同じ姿で死ぬのはもったいないと思って、頭を下に逆さの磔にしてほし…

明日の基礎実習TAは

テスタの実験もオシロの実験も終わったので、交流線形回路の実験が始まります。テスタとオシロは何とかなったのですが、交流線形回路は2回生がどのくらいの知識を持っているのかわからないので、どうすればいいのかまだよくわかっていません。しばらくは色々…

**に行くときの必需品

ポケットサイズの地図と終電の時間の載ったもの。 ポケットサイズの地図の方は、そこを生活圏とする人も持っていたのを見て、ずいぶんホッとした記憶があります。適当な機会に買ったほうがいいのかも…。

なるほど

通勤電車が混むのは、縮小写像と考えればいいわけですね^^;

間違えて

昨日の日記はおとといの日記の上に上書きしてしまった様子。おとといの日記の後半はLogが残っていたのでそのままですが、前半は貧しい記憶から何とか復帰させましたので、文面が若干違っていると思います。

Storia di Roma - Indro Montanelli

「27 暗殺」まで読了。 リミニの近くに細い小川が流れている。カエサルが内戦に踏み切らなければだれも覚えていないような小さな流れにすぎない。このルビコン河が、ガリア・キセルピーナ属州とイタリアとの境界線となっており、その北岸までは属州総督の軍…

予告その2

は少し気を使ったものにしましょう。 「現在はどういう状況なのでしょうか? 今年も残すところ2ヶ月近くとなりました。そろそろ教えてくださってもいいんじゃないですか?^^;」

前回の

予告は思わぬところで波紋を投げかけた様子。と言うわけで、今回の

白麒麟

のCMに出ている女性は、たぶん飯島直子さんのはず…。と確証が持てなかったのですが、今日麒麟のサイトにアクセスすることで裏をとりました^^; うちの弟も確証が持てなかったらしいです。皆さんはいかが?

日記猿人の

ばうわうさんが退院なされて、入院バージョンから通常バージョンに復帰なされました。本格的にいつものパターンに戻られるのも時間の問題でしょう。

それが終われば

昼は梅田へ。ここでは近鉄の「き」の字も見ませんでした^^;

午前中は

あべの近鉄へ日本シリーズ応援セールに行ってきました。ニットとパンツを調達。「売っているものは一緒なのに、勝つと負けるとでは、お客さんも店員も違ってきますね。」とは、某店員さんのお話。「今回がはじめてのご経験なんでしょ?」と適当に返答しておき…

アヤコさんに頂いた

ビデオを拝見しました。緊張する黒柳さんに対して、塩野さんは余裕を持っておられるように感じられました^^; 七夕に生まれたから「七生」とついた話や、「ななお」と間違えられて、小学校時代のクラス分けのときに男の子の中に混じってしまっていた話などが…

Namazuによるサイト内検索

をやってみることにしました。上手く行くかどうかは…。不都合があればお知らせください。

分解

今度はうちの親父が使っていた、古いラジカセを発見!! 何でも、はじめてのバイトの給料で買ったのもらしいです。当時にしてはなかなか高性能で、電池とAC100Vの両方から駆動できるものでした。当然、トランスを「救出」。但し、電圧および容量は不明。推測は…

Storia di Roma - Indro Montanelli

「19 グラックス兄弟」まで読了。

懇話会では

聞いて良かったのかなぁ。と思うことを…。 また、パルス信号が入力より先に出力に伝達するSuperluminal Circuitという不思議な回路のページを見た報告と、仕組みを教えていただきました。完成はこれからだそうで楽しみです(^^) それと、今年の忘年会はどうな…

今日の名言

プロジェクトXではあんまりお金の話は出てこない 人間の聴覚はまだまだわからない でもホンモノはお金がかかる よくあんなところで勉強してたなぁ

Storia di Roma - Indro Montanelli

「15 スキピオ」まで読了。 やはりローマ史すべてが1冊の文庫本に集約されていますから、「ローマ人の物語」と違って、プロセスが詳細にかかれていないことは仕方ないですね。それでもやっぱり、物足りなかったりします。 ただ、カルタゴに対するアプローチ…

無作為に

4年連続当たるってこと、あるんでしょうかね。これって運がいいことなのでしょうか?

あ〜あ

天王寺で騒ごうと思っていたのになぁ。

Storia di Roma - Indro Montanelli

モンタネッリの「ローマの歴史」を読み始めました。「何で今までそれを読んでへんかってん」という突っ込みが入ること間違いなしの本です。同じモンタネッリの「ルネサンスの歴史(上)(下)」(原著作は「黄金世紀のイタリア」と「反宗教改革のイタリア」)は…

Voyages of Exploration

への興味から「海の都の物語」を読み、塩野作品に魅了された僕としては、Sir Francis Drakeが知られていないと言うのはものすごくショックなのです…。世界で2度目の世界就航の話だとか、アルマダ海戦でのドレイクの活躍は有名だと思っていたのですが…。 日本…

生まれてはじめて

骨密度と言うものを測定してみました。とりあえず、同年代と同等の骨密度があるとのことで一安心。

読書

は明日から。今日は、京阪のテレビカーで日本シリーズを見ていました。ヤクルトは神宮で決める気なのでしょうか?

おけいはん

はポスターごとに綺麗になってきています。でも、京都市美術館の前で撮影したモノクロのポスターが一番好きです。 この前、CMを見たのですが、おけいはんのおやじさんは「おとうはん」で、おふくろさんは「おかあはん」らしいです^^;