2001-05-01から1ヶ月間の記事一覧

次の御品書き

悪名高き皇帝たち - ローマ人の物語VII 第一部 皇帝ティベリウス ゲルマニクス、ピソ

Res Gestae Populi Romani

Imperatores Malae Famae 「悪名高き皇帝たち〜ローマ人の物語VII 第一部 皇帝ティベリウス 軍団蜂起」まで読了。 昨日書いた、「次巻の中心論題」は、VII巻の最後で出てくるアウグストゥス創造の「デリケートなフィクション」の話だと思っていたのですが、…

Baseball

道具の手配もとりあえずやりました。練習はいつするのでしょうか? ^^;

次の御品書き

悪名高き皇帝たち - ローマ人の物語VII 第一部 皇帝ティベリウス 皇帝即位、軍団蜂起

Res Gestae Populi Romani

Pax Romana 「パクス・ロマーナ〜ローマ人の物語VI」読了。

Baseball

1回戦の時間が確定しました。土曜日ですのでメンバーは揃ろいそうです。大所帯になる危険もあります^^;

次の御品書き

第三部 統治後期 「森はゲルマンの母である」、死

Res Gestae Populi Romani

Pax Romana 「パクス・ロマーナ〜ローマ人の物語VI 第三部 統治後期 家族の不祥事」まで読了。 アウグストゥス帝の努力と苦難の物語は明日読了しそうです。 X巻以降(おそらくXI巻以降というほうが妥当でしょうが)で、物語の中心となり、考える材料と成り得…

量子力学

慣れないものはやっぱり扱うのに苦労します。とりあえずK研究室への派遣は、報告書を完成させて今週で何とか目処をつけたいです。

東京めたりっく通信

が危ないという記事が、今朝の朝日新聞に載っていました。記事を読んでいると、NTTに振り回されたような印象を受けますね。DoCoMoの迷惑メールの一件といい、強者の論理がまかり通ってますね。これは当てはまる業界と当てはまらない業界があるのでしょうけど…

次の御品書き

第三部 統治後期 娘の醜聞、パーテル・パトリアエ、ティベリウス復帰

Res Gestae Populi Romani

Pax Romana 「パクス・ロマーナ〜ローマ人の物語VI 第二部 統治中期」まで読了。

Webで日記をもつ人が

最近増えているようですね。うちの研究室もそうですけど、他の研究室の人でももっている人がずいぶんと増えました。いままではそれほど数が多くなかったのでWebブラウザで見ていましたが、そろそろ「EdMaxで自動収集させて、ログを保管させる」という方向に…

メイルの整理

いままで、自宅のメイラの方では研究室関連のメイルは"Laboratory"というフォルダにひとまとめにしておいていたのですけど、1年程が立って気がつけば1,200通くらいに膨らんでいたので、今日はその整理をしていました。昔の懐かしいメイルもでてきたのですけ…

今現在でも

滋賀県甲賀郡には僕の苗字そのままの**というところがあるみたいです。昨日、日記を書いた後にLycosのMapで調べたら出てきました。Googleで調べても、面白いように引っかかりますし。 でも、このことを親に話したら、うちは違うと言われました。僕も、祖父…

次の御品書き

第二部 統治中期 アグリッパ、マエケナス、ティベリウスの引退

Res Gestae Populi Romani

Pax Romana 「パクス・ロマーナ〜ローマ人の物語VI 第二部 統治中期 税制改革」まで読了。

苗字あれこれ

とあるサイトの掲示板での管理人さんの書き込みで知ったサイトをネタにするんですけど、パクリになるのかなぁ。それならごめんなさい。 このサイト↓に、日本の苗字の順位が載っています。一応、日本の96%の苗字を押えているらしいです。 で、その方の書き込…

次の御品書き

第二部 統治中期 軍事再編成、アグリッパ

Res Gestae Populi Romani

Pax Romana 「パクス・ロマーナ〜ローマ人の物語VI 第二部 統治中期 「平和の祭壇」」まで読了。

最近欲しいもの

色々ありますが、ちょっとしたコピー機が欲しいですね。 どういうコピー機かといいますと、まず、本を1冊入れる穴があるんです。そこに本をガチャンと入れた後に、何ページから何ページまでとコピー機に入力したら、勝手にページをめくって本をコピーしてく…

次の御品書き

第二部 統治中期 少子化対策、アラ・パチス

Res Gestae Populi Romani

Pax Romana 「パクス・ロマーナ〜ローマ人の物語VI 第一部 統治前期」まで読了。

cgi

これって2種類あったんですね。 ひとつは、カウンターや掲示板でおなじみのcgiで"common gateway interface"の略 もう一つは、日本では"CG(Computer Graphics)"と言われているものと同じで、"computer genarated images"の略。 後者の方はまったく知らなかっ…

聞茶

「聞茶」と言うのが出ていますけれど、これが「闇茶」に見えて仕方ありません^^;

次の御品書き

血への執着、東方再編成

Res Gestae Populi Romani

Pax Romana 「パクス・ロマーナ〜ローマ人の物語VI 第一部 統治前期 「護民官特権」」まで読了。

色使いやデザイン

って結構難しいですよね。最近、本屋に行くとWebのデザイン関係の本を良く見かけます。昔は、HTMLやJavascript, cgiといった感じの本ばっかりだったのですが(今もほとんどですけど)、最近は、それだけでは満足しない人が多いのか、デザインや色に関する書…

次の御品書き

「護民官特権」、血への執着

Res Gestae Populi Romani

Pax Romana 「パクス・ロマーナ〜ローマ人の物語VI 第一部 統治前期 書き手から見たアウグストゥス」まで読了。