イタリア旅行記(5日目 - フィレンツェ2日目)

 この日はウフィツィ美術館の予約を11:20から入れていましたので,それを見越した行動になっています。まず朝一番でジョットの鐘楼に行きました。ここはエレベータがないので,相方はパスと言うことで,僕1人で登っています。「**は高いところが好き」というわけです。昨日のミケランジェロ広場とは違って,フィレンツェの中心から見るフィレンツェの街並みですが,ドゥオモやパラッツォ・ベッキオを高いところから近くに見ることができるのも素晴らしい眺めでした。あれこれ写真を撮りながら上にいたところ,ちょうど下から鐘の音が。9:45になったからということで,鐘を鳴らしたみたいです。せっかくだから,鐘が鳴っている状態を見に行こうと思って,少し下へ。まぁ,鐘が鳴っている状態といっても,鐘が揺れているだけですけれどもね。(^^; ただ,鐘が鳴る塔の中の狭い階段を降りていると,何となくゼルダの伝説をやっている雰囲気になってきて,走りたくなりました。
「やばい,月が落ちてくる」
というような感じで(あのー,わからん人はほっときますよ。義務教育やないんやからね。ウイッ,ウイッ,ウイッ)。そのまま相方を待たしておく訳にもいかないので,ジョットの鐘楼を降りました。
 ウフィツィ美術館の予約の時間までしばらくあるので,共和国広場などを回りながら,ウインドウショッピングを。こういう感じでも,街の雰囲気がわかってくるのかなと思っていました。
 ウフィツィ美術館でも,あれこれ見ました。ローマ人の彫像を見ながら,あれこれ「これはアウグストゥス,これはトライアヌス」など話をしていたのは一緒ですが,ボッティチェリプリマヴェーラヴィーナスの誕生ミケランジェロの聖家族なども見ています。ただ,ここにあるはずのレオナルド・ダ・ヴィンチの受胎告知はありませんでした。ただ「東京にあります」という張り紙があるだけです。まぁ,東京で見ていますので,ここで見なくても…という考え方もあるのですけれど,やっぱりここで見たかったなという気持ちもありました。
 ここで見ていると,ちょうどお昼にいい時間になりましたので,お昼ご飯はこのウフィツィのBarで食べました。こういう食べ方もイタリアらしいのかなと思いました。ちなみに,パンを食べているときにスズメが来たのは,昨日の夜と同じです。

 ウフィツィのあとは,サンタ・マリア・デル・フィオーレとパラッツォ・ベッキオに行っています。このイタリア旅行では,バチカンやウフィツィなどあちこちでセキュリティーチェックを受けたのですが,今回の旅行で一番厳しかったのが,このパラッツォ・ベッキオでした。現在もフィレンツェ市庁舎として使用されている建物だからかもしれませんが,ここが厳しいというのは意外な気がしました。カバンの中まで,金属探知の検査がありましたし,ベルトまで脱ぎました。
 ただ,ここでカンチェレリアの跡に行き,マキアヴェッリに会ってくるというのは,今回の旅行では欠かすことができませんでしたので,それがきっちりフォローできたのはよかったと思います。マキアヴェッリは当時のフィレンツェの中枢にいたんだというのは,働いていた職場からもわかることなんだなと思います。

 その後はもう一度サンタ・クローチェ教会の革の学校へ。ここで僕たち2人の革のジャケットを買いました。新婚旅行のお土産ということで,大切に使おうと思います。ただ,これは冬まで使えませんので,しばらくはお預けです。

 夜はBBSで紹介していただいたイル・ラティーニに行きました。19:30開店なのですが,開店までにずいぶん人が並ぶと言うことを連絡していただいたので,19:00に着くように行きました。向こうに着くと,すでにすごい人です。20人強はいたでしょうか? 開店の頃には60人くらいいました。ただ,列もなくただ集まっているという感じでした。「どうやって入店させるんだ」と思っていると,入店の順番も適当。ただ,BBSでは「予約はできない」という内容だったのですが,これは変わっているようで「予約をした人から」入っていました。次に行く機会があれば,予約を入れておいた方がいいのかなと思いました。ただ,この日は開店前に集まった人は全員お店に入れたようです。
 お店では,生ハムとミネストローネ,牛肉の赤ワインの煮込みとキャンティワインを頂きました。とても美味しく,おなかもいっぱいになったのですが,「デザートも食べよう」ということで,デザートを頼みました。相方はジェラートを。僕は季節のフルーツを頼みました。ジェラートはバニラアイスにチョコレートがかかっていたもので,量が日本の2人前くらいありました。
 僕の季節のフルーツは,バナナ1本,リンゴ1個,イチジク1個がそのままで…,それとあわせて,ナイフとフォークが出てきました。季節のフルーツというのは間違いないのですが,フィレンツェ人の感覚だと,こういう出し方なのでしょうか? でも,バナナはむいて食べ,リンゴは1個丸かじりで食べ,イチジクはナイフとフォークでむいて食べました。この果物も美味しかったです。こういう食事をしたというのもいい思い出になりました。