免許更新

 今日は昨日書いたように免許の更新に行ってきました。
 前回の更新のときのように(http://d.hatena.ne.jp/Iwao/20031117),交通安全協会を使って,お金を払う代わりに楽を取るか,それとも全部自分でするかを迷ったのですが,更新後の免許を再度取りに行く時間が年末に取れるかわかりませんでしたので,郵送で送ってもらおうと思ったのと,手続きの時間を短くしたいと思って,交通安全協会を使うことにしました。
 という訳で,朝起きて,9時過ぎに,地元の交通安全協会へ。
「免許の更新で来ました」
というと,慣れた対応で,更新の流れを説明してくれました。
「年会費が400円で,優良運転者では5年間会費が必要ですので,2000円払ってください。更新に必要な写真の撮影代は,会員さんなら600円です。あと,郵送代が800円です。更新に必要な証紙はここにあります。証紙代は警察で買うのと同じ2,800円です。合計6,200円(証紙代だけに比べると+3,400円)になります。
 これから講習を受けてもらいますが,更新に必要な書類の記載事項は,講習中に全部こっちで記載しておきますので,講習が終わったら取りにきてください。」
 というわけで,6,200円を払います。追加費用の3,400円で,申請書類への記入と,郵送代を負担することになります。また,平日に再度出て行かなくても良くなります。

 講習が終わってからは,必要書類を持って,すぐそばにある警察へ。警察では必要書類を出して,視力検査をして,今日の手続きは終わりました。あとは新しい免許証が届くのを待つだけです。

 ところで,交通安全協会でもらった書類を見ていると,大阪府の道路交通規則が平成20年12月1日施行で一部改正になるとのお知らせがありました。
「携帯電話で通話やメールをしながら自転車を運転する」
「大音量で音楽を聴きながら自転車を運転する」
と5万円以下の罰金となるんだそうです。大音量とは「警音器、緊急自動車のサイレン、警察官の指示等安全な運転に必要な交通に関する音又は声を聞くことができないような音量」という定義だそうですが。
 自転車を運転しているときも気をつけましょう。
http://www.police.pref.osaka.jp/15topics/kotsu/kotsukisoku/index.html