English Journal

 10/29のDiaryで書いたように(id:Iwao:20051029#p3),リスニングの素材をタイムリーな雑誌に移すことを検討しています。第1弾は昨年12/11のDiaryで書いた(id:Iwao:20051211#p3)CNN English Expressです。今日はその第2弾として,12月にやっていたEnglish Journalについて書くことにします。

・内容のレベル(高ければいいというものではなく,僕の現状に適しているかどうか)(15)

 これに関しては,15分程度の長めのスピーチが3本,後半に2〜3分程度のニュースが5つ,過去のアメリカの出来事を2分程度で4本という構成も考慮して,自然な英語の把握力を鍛えるという観点から見るとのがいいのかなと思います。これまでは教材として作られた素材や,新聞や雑誌の切り抜きを外国人が読み上げて,それをもとにしてListeningやReading, Vocabularyを鍛えるという勉強法をやってきたので,それとはちがうアプローチになると思っています。ですから,私にとっては少し敷居が高いと感じたのは正直なところです。
 ただ,英語の自然な運用という観点から見ると,これらの英語になれておいた方がいいなとも思っており,私の弱点でもあるように思います。これまで鍛えてきたいわゆる「整理された英語」から「自然な英語」への橋渡しとする素材として,English Journal(以下EJ)の内容のレベルを評価すると,12点となります。レベルは今の私にとっては高いと考えますが,目指すべき目標だと考えていますし,自然な英語に慣れれば,到達できる目標だとも思います。

・分量(1ヶ月でこなすものとして適切な量か)(15)

 前回のCNN English Expressの時もそうでしたが,本の構成がわかっていなかったこともあって,1ヶ月で2/3程度しかこなせていません。一通りCDは聞いていたのですけれども。ただ,気になるところを聞いていって,そこからレベルアップをはかっていくという使い方をすれば問題がないのかなと思います。EJの使い方というTop Pageにも書いてあることですし。「自然な英語」に慣れるゴールとして,最終的に1ヶ月ですべての素材をこなせるようになればいいと考えればいいのでしょうか? 素材を選べますし,ネタ不足にはならないことから12点としておきましょう。また,日本語での英語学習をフォローする記事があるのも評価になると考えます。

・トピックに対する興味(僕が聞いていて負担にならないトピックか,興味を惹くトピックか)(10)

 タイムリーなニュースが少ないのは気になります。また,インタビューもその背景をEJの日本語記事で把握しないといけませんし,俳優さんや女優さんのインタビューにはあまり興味が持てなかったりするケースがあると思います。自分の興味を広げていくと言うことではいいきっかけになるのかもしれませんけれども。これは6点にしておきましょう。

・トピックのジャンル(カバーしている領域と言い換えてもいいかも)(10)

 ジャンルは映画女優のインタビューからASEANの事務局長のインタビュー,アメリカのニュース番組など幅広くあります。カバーしている領域となると8点にでも。

・Vocabulary and Idioms(どれだけ語彙力を補強するものなのか)(15)

 EJをやっていくとすると,気になるのはこの語彙力です。トピックの最後に語彙がまとめられているのですけれども,これが使いにくいのですよね。自然な英語になれると言うところに力点を置く使い方をすることになるのですが,Vocabulary Listに出ている項目の量を見ていると,大体500くらいの項目が上がっています。これをフォローして,自分の現在の語彙力をチェックするという使い方はできそうです。この項目をどう使うかと言うことは,検討の余地があります。何とか使えそうということで12点を。使っていくうちに別のフォローについては,検討しないといけないかもしれません。

・英語力がつく内容になっているか(これは完全に主観的なもの)(10)

「自然な英語」の理解力を高めるということでは,英語力を高めるないようになっていると思います。Listening力とReading力が中心になりますが。これは8点を。

・収録されているスクリプトのタイプ(1人の外人が読み上げるだけのタイプなのか,ニュースの素材なのかどうか)(5)

 ニュースの素材からインタビューまでありました。いろんなタイプがあるので5点です。

・お値段(5)

 1冊とCDで2,630円になります。日本語で書かれたフォローをする記事がありますが,1ヶ月でとなると,やっぱり少し高いかなと思います。2点。

・通勤に使うものとして運びやすいかどうか(5)

 通勤時にはスクリプトが書いてある別冊だけを持ち歩きます。これは小さく軽いです。CDについてもiPodに入れるので問題ありません。5点満点を。

・その他の特記事項(使っているうちに思いついたことなど)(10)

 Q & Aが入っていますが,これは量が少ないなと思います。もう少し量があれば,内容理解に関しての演習ができると思うのですが。どちらかというと,聞いたのを把握すると言う練習が中心になり,問題を解くという練習はできないです。自然な英語についての素材は多く提供してくれていますが,これに関しては,これまでの項目で評価点として反映しておりますので,特記事項の項目では,2点としておきます。

合計は

12 + 12 + 6 + 8 + 12 + 8 + 5 + 2 + 5 + 2 = 72

になります。CNNとEJとどちらを選ぶとなると,EJを選ぶことになるでしょう。数字で表していない理由に加えて,「自然な英語」を素材にしてると言うことで。

 もう一度書きますが,飽くまで私の主観的な評価です。私の現状の英語力から判断して,よりレベルアップできるのか,内容が僕の適正にあっているのかということから判断しています。誤解のないようにお願いします。